2024年7月の古楽演奏会 セミナー情報

7月6(土)【岡山市】

11:30~昼食タイム(1時間程度)

13:00ごろから演奏とお話~終演予定15:00ごろ

 

七夕コンサート

~美味しい昼食と癒しのバロック音楽の調べ~

 

会場 : 日本料理「セラヴィ」
(岡山市北区高柳東町14-10 駐車場あり)

出演:アンサンブル フルーリサン
天本由美(フラウト・トラヴェルソ)
平井礼子(チェンバロ)
奥山裕司(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

料金:6,600円(昼食付き、飲み物代別)
*13:00ごろにお越しいただき、昼食お持ち帰りも可能

曲目:
H.パーセル/シファーチェとの別れ
L.ヴィンチ/ソナタ
M.マレ/サント・コロンブ氏を偲んで ほか

お問い合わせ先:アンサンブル フルーリサン
2019akebi@gmail.com

 

 

 

 

 

 

7月6(土)【福山市】

開場13:30 開演14:00

 

寺神戸 亮(バロック・ヴァイオリン)×
曽根麻矢子(チェンバロ)

デュオ・リサイタル

 

会場:日本キリスト教団 福山東教会
(広島県福山市東町1-2-8)

出演:
寺神戸 亮(バロック・ヴァイオリン)
曽根 麻矢子(チェンバロ)

料金 (全席自由、定員50名):
一般/前売・予約5,000円 (当日5,500円)
25歳以下・75歳以上・障がい者/前売・予約3,500円 (当日4,000円)

曲目:
J.S.バッハ/ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017、第6番 ト長調 BWV1019
J.S.バッハ/ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調BWV1023
H.I.F. ビーバー/ソナタ (作品番号未定)
J.J.ヴァルター/ソナタ (作品番号未定)

お問い合わせ:ジャズ大衆舎
電話 070-5304-6588
jazztaishusha@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

7月7(日)
【鳥取県米子
市 】

開場13:15 開演14:00

 

コンサート米子 2024年7月例会

 

寺神戸 亮(バロック・ヴァイオリン)×
曽根麻矢子(チェンバロ)

 

ふたつの古楽器が紡ぐバロックの世界


会場:米子市文化ホール
(鳥取県米子市末広町293)

料金:
一回券5,500円
二回券(7月と9月例会)7,500円
*3名以上でご来場の場合は1名につき一回券4,500円、二回券6,500円

 

曲目:
J.S.バッハ/ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017、第6番 ト短調 BWV1019
J.S.バッハ/ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023
H.I.F.ビーバー/ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ  ほか


お問い合わせ : コンサート米子
電話 0859-34-3173
(受付時間/月~土曜13:00~18:00、日・祝・水曜は閉局)

 

 

 

 

 

 

7月7(日)【岡山市】

開場14:30 開演15:00

 

アーリーダンスグループ“カプリオル”
バロックダンス公演

 

膀胱結石手術図

~麻酔無しの手術の痛みを和らげるバロックダンス療法~


会場 : 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 小劇場
(岡山市北区表町3-11-50)

出演:
演技・踊り/服部雅好、 牧野晴美、 湯浅宜子、寺島寧環、 国末 武、 森本智子、 浦西 朔、 竹原美子、山砥かおる
演奏/ 阿部 等(リコーダーほか)、 大喜多陽子 (バロックギターほか)、小澤絵里子、米山水浦(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、 近藤治夫 (バグパイプほか)、鏑木 綾 (歌)

料金:前売・当日 ¥3,500 高校生以下 ¥1,500

 

曲目:M.マレ/「膀胱結石手術図」「聖ジュヌヴィエーブの鐘」「モナムール」「水夫の行進」「メヌエット」ほか

 

お問い合わせ:岡山アーリーダンスクラブ (湯浅)
電話 070-5678-9898
nobuko_y@wd5.so-net.ne.jp/

 

 

 

 

 

 

 

7月21(日)【廿日市市】

開場13:30 開演14:00

 

川口成彦&ヴァチェスラフ・シェレポフ

広島公演

 

古楽器と現代楽器で聴く華麗なる鍵盤の世界


会場:はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ 大ホール
(広島県廿日市市下平良1-11-1)

出演:
川口成彦(ピアノ、フォルテピアノ)
ヴァチェスラフ・シェレポフ(ピアノ、フォルテピアノ)

料金:全席指定
一般/4,500円(当日5,000円)
学生 (23歳以下)/1,500円
★WEBチケット(マイチケ)
https://myticketnavi.com/event/detail/id/1132702042

曲目:
W.A.モーツァルト/4手のためのソナタ 変ロ長調 KV 358*
W.F.バッハ/ラメント(ソナタ F.7より)、ソナタ ホ短調 F. 204**
F.モンポウ/《子供の情景》
J.ロドリーゴ/《黄昏》
M.グリンカ/舟歌、《ナイチンゲール)の主題による変奏曲
J.L.ドゥシーク/「ロスライン城」の主題による変奏曲*
M.クレメンティ/4手のためのソナタ ハ長調 作品6-1
F.シューベルト/幻想曲 へ短調 D940

使用楽器:スタインウェイD-274ピアノ、シュタイン・フォルテピアノ (17世紀後半) の復元楽器、フォン・ナーゲル社製フレンチダブルマニュアル・チェンバロ

お問い合わせ: MCS ヤング・アーティスツ
mticket@mesya.org
https://mcsya.org/concerts/240721_shelepov-kawaguchi_hiroshima/

 

https://www.hatsukaichi-csa.net/sakurapiaevent/kareinarukenban/